

ヒットジグは2WAYスパイキーロング195g シルバー/スクエアホロでした!


キャッチ後にすぐ検量されたそうですが、船上はドタバタで検量写真の撮影ができなかったそうです。マグロをキャッチした時というのは、他の魚に比べてお祭り騒ぎ状態。ドタバタして撮影を忘れちゃう気持ちはとても分かります

2WAYスパイキーコンテスト2013 マグロ系部門の暫定トップでしたが、残念ながら検量写真がないため、ノーエントリーとなりますが、参考記録として登録させていただきます!
豊田さん、キハダキャッチおめでとうございました

またマグロ系部門リベンジ&他部門エントリー、ぜひぜひよろしくお願い致します!
<参考記録データ>
・魚種:キハダマグロ
・アングラー:豊田力さん
・日にち:5月15日
・場所:イナンバ(忠兵衛丸)
・サイズ:16.00kg
・使用ジグ:2WAYスパイキーロング 195g シルバー/スクエアホロ

☆エントリー対象魚☆
マグロ系、ヒラマサ、カンパチ、ブリ(ワラサ)、マダイ、ヒラメ、マダラ、根魚系、他魚種(上記リストにない魚)の9部門。
上位3位まで入賞となります。
☆対象ジグ☆
2WAYスパイキーシリーズならノーマル、セミロング、ロングすべてOK。
☆エントリー方法☆
検量した際の数値が分かる写真と、2WAYスパイキーが一緒に写った魚の全体写真の2点をtama.TVまで(メールアドレス:info@tama.tv.net)お送りください。(出来れば釣った地域、船宿さん情報、コメントなどもいただけると嬉しいです)
みなさまのご参加、心よりお待ちしております!
<2WAYspikyコンテスト>
http://tama-tv-contest.sblo.jp/
