栃木の大久保さんより、2WAYspikyコンテスト2014のエントリー写真が届きました!
いつもお世話になっております。栃木の大久保です。
今日は相模湾キハダ予定でしたが、あいにくの風のため、急遽変更し風裏の波崎沖スロージギングに行きました。
うねりはあるものの、釣りに影響が出るほどではありません。
いつものホウボウからはじまり、ポツリポツリと釣れ続け、ホウボウ4ヒラメ4アイナメ1クロソイ1となりました。
ヒラメ1.88kgアイナメ1.59kg2wayスパイキーSemilongFLAT 125g ハニービー/ゴールドピンクでした。
<エントリーデータ>
アングラー:大久保 昌章さん
日付:8月9日
場所:波崎沖(征海丸)
サイズ:ヒラメ1.88kg
使用ジグ:2WAYspikySemilong FLAT 125g ハニービー/ゴールドピンク
<エントリーデータ>
アングラー:大久保 昌章さん
日付:8月9日
場所:波崎沖(征海丸)
サイズ:アイナメ 1.59kg
使用ジグ:2WAYspikySemilong FLAT 125g ハニービー/ゴールドピンク
大久保さん、2部門エントリー、ありがとうございます! エントリー以外にもホウボウやクロソイ、ヒラメも4枚と多彩な魚種を釣りまくりですね。大久保さんは1釣行で様々な魚種を釣りまくってる印象があります! さすがです&羨ましいです〜☆
まず 1.88kgヒラメ、2WAYspikyコンテスト:ヒラメ部門 3位入れ替えとなります。 1.59kgアイナメは2WAYspikyコンテスト:他魚種部門 2位入れ替えとなります。おめでとうございます☆ そしていつもエントリーしていただき、ありがとうございます! コンテストもいよいよ後半線に突入となりました。さらなる記録更新&他魚種部門のエントリーを心よりお待ちしております。

<2WAYspiky contest 特設ページ>
http://tama-tv-contest.sblo.jp/『2WAYスパイキーCONTEST2014』
☆エントリー対象魚☆
マグロ系、ヒラマサ、カンパチ、ブリ(ワラサ)、マダイ、ヒラメ、マダラ、サワラ、根魚系、他魚種(上記リストにない魚)の10部門。
上位3位まで入賞となります。
☆エントリー締め切り☆
2014年12月31日
☆対象ジグ☆
2WAYスパイキーシリーズならノーマル、セミロング、ロングすべてOK。
☆エントリー方法☆
検量した際の数値が分かる写真と、2WAYスパイキーが一緒に写った魚の全体写真の2点をtama.TVまで(tama.TVメールアドレス
info@tama-tv.net)お送りください。(出来れば釣った地域、船宿さん情報、コメントなどもいただけると嬉しいです)
※お一人で何部門もエントリーするのは可能ですが、1部門に対してエントリー出来るのはお一人様一回のみとさせていただいております。すでにエントリー済みの部門で記録更新した場合は順位が変動する事はありますが、前回の記録と入れ替えとなります。
みなさまのエントリー、心よりお待ちしております!