2019年09月20日

2WAY spiky Re:BORN(リボーン) ROUND.TOUGHがまもなく発売です!

2012年発売から7年。全国各地で実釣実績をあげてきた2WAYspikyが『2WAYspikyRe:Born(リボーン)』として生まれ変わります!


20190807_153631_s.jpg


接続の仕方で二通りの使い方が出来る2WAYspikyの持ち味はそのまま継承。塗装面はより美しく、強度も格段に上がりました。





スクリーンショット(2019-08-08 16.15.57).png
裏面がカマボコ型の『ROUND』は水の抵抗を受けにくいので、ストレートに速くフォールします。そのため新しいポイントで1番最初に着底させたい時には最適。リトリーブ(横引き、垂直引き)は引きおもりが少ないので、操作がイージー。初心者の方にもオススメです。スロージギングではマダイ、ヒラメ、ホウボウ。イワシパターンのヒラマサや東京湾サワラやタチウオ。また細かいアクションで誘えばカンパチが狙えます。今回発売するROUNDは75g,105g,135gの3サイズ。



スクリーンショット(2019-08-08 16.16.30).png
裏面がフラット型の『TOUGH』は水平姿勢をキープしたままスーパーバイブレーションフォールを得意技とする食わせのジグ。65g、115gは小さいベイトを好む東北のマダイ、シーバス、北関東のヒラメ、ホウボウなど。飛距離が出るので、キャスティングでカツオも狙えます。東京湾のサワラ、ブリは115g、165g。165g、205gは御蔵島キハダ、日立沖マグロ類で大活躍! 今回発売する『TOUGH』は65g,115g,165gの3サイズ。


60789068_598136500706990_3438576273448763392_n (1).jpg

根魚から青物まで数多くの釣果を積み重ねたすでに完成形であるため、アクションの変更点はありません。現行モデルとの相違点は、ジグのボディ強化、塗装強化、ウエイトの変更です。近年は20kg〜40kgクラスのキハダジギングでも定番になってきましたが、若干ではありますが、ボディ破損の報告がありましたので、ボディ強化、塗装強化はより徹底して改良致しました!



70579098_387268728833225_6971193488658399232_o.jpg

新色ハニカム/サンマパープルは今秋要注目カラーです!

70503254_387268155499949_889728047601680384_o.jpg

71058267_387268938833204_4651922994338201600_o.jpg

70585621_387268402166591_6739597324365856768_o.jpg

9月末発売の予定です。よろしくお願いいたします。

posted by tama at 20:17| 日記